• TOP
  • ニュース
  • 札幌東病院がRPA用い業務改善 患者体験価値の向上目指す

札幌東病院がRPA用い業務改善 患者体験価値の向上目指す

ログイン

会員登録がまだの方はこちら

札幌東徳洲会病院は佐々木寿希・医事課課長兼システム管理課課長を中心に、RPA(Robotic Process Automation)を活用した業務改善を積極的に進めている。RPAとは、これまで人間が行ってきた事務作業の一部を、パソコン内にあるソフトウェア型のロボットが代行・自動化する取り組みだ。 同院はRPAツールを昨年1月から2カ月ほどテスト導入、使いやすさを確認し同年3月末に本格導入した。主に医事課の業務で使用しており、たとえば①電子カルテ上に作成した「病院日誌」をもとに、エクセルで作成した別のデータベースに数値を自動入力、②月に数百通届く「要否意見書」をスキャンして文字を認識、名前や住所 […]

続きを読む(出典元のサイトへ移動します)

おすすめの記事

「医療テックニュース」に理事長 神野 正博のインタビューが掲載されました

「医療テックニュース」に理事長 神野 正博のインタビューが掲載され…

メディカルRPA協会 理事長交代のお知らせ

メディカルRPA協会 理事長交代のお知らせ

「レバウェル看護」にメディカルRPA協会が掲載されました

「レバウェル看護」にメディカルRPA協会が掲載されました

メディカルRPA協会が「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展  恵寿総合病院とともに医療DXによる現場革新事例をセミナーで紹介

メディカルRPA協会が「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展  恵…

【参加無料】6月6日(金)現地開催!BizRobo! 医療ユーザー会 in 九州

【参加無料】6月6日(金)現地開催!BizRobo! 医療ユーザー会 in 九州

【参加無料】3月15日(土)開催セミナー「RPAから始まるクリニックのDX」

【参加無料】3月15日(土)開催セミナー「RPAから始まるクリニックのD…

Webセミナー「進む!医療業界RPAのボーダレス化」の内容を公開いたします

Webセミナー「進む!医療業界RPAのボーダレス化」の内容を公開いたし…

協会事務所移転のお知らせ

協会事務所移転のお知らせ